常設クラス


満3〜5歳児

3-5歳児
学年に応じて製作あそびや歌あそび、体育あそびやリズムあそびなど毎日楽しく活動しています!
季節に応じて野菜や花を育てたり、5歳児クラスでは収穫した野菜を調理したり、くろたに幼稚園の自然いっぱいの環境を活かした活動も積極的に行っています。

満3歳児
週5日、3-5歳児と同じように生活しています。
4月入園を基本とさせていただいておりますが、入園時期などは個別に対応しております。お気軽にご相談ください。
バスの利用や預かり保育に関しては、お子さまの発達具合に応じて開始時期を相談させていただく場合がございます。
預かり保育
くろたに幼稚園では、保育時間の前後にお子さまをお預かりする 「預かり保育」 を実施しています。
家庭的な雰囲気の中で、先生やお友だちと一緒にのびのびと過ごせる時間です。
利用について
- 延長・預かり保育
-
-
1号認定
- (月~金)7:30~8:30/15:00~17:00/17:00~18:30
- (土)7:30~8:30/8:30~17:00/17:00~18:30
- (長期休暇)8:30~17:00
-
2号短時間認定
- 7:30~8:30/16:30~17:00/17:00~18:30
-
特別保育
くろたに幼稚園では、日々の保育に加えて、専門の先生をお招きした特別な時間を設けています。
体を動かしたり、伝統文化に触れたりすることで、子どもたちの好奇心や可能性を広げていきます。
体育遊び(全学年)

月に一度、講師の先生と一緒に思いきり体を動かします。あそびを通して運動の楽しさを感じながら、体の動かし方や協調性を学びます。
体育あそび講師:森岡先生
日本舞踊(5歳児)

若柳流日本舞踊の先生をお招きしてお稽古しています。日本の伝統的な舞踊を通じて、日本文化への興味・関心を育みます。
若柳流日本舞踊講師:若柳先生
リトミック(全学年)

音楽や音にふれあいながら体を動かすことで子どもたちの情操を育みます。学年に応じた内容で子どもたちの成長の素地を養います。
リトミック講師:小谷里美先生
課外教室
幼稚園での学びをさらに広げるために、放課後の課外授業を実施しています。
お子さまの「やってみたい!」という気持ちを大切にしながら、楽しみながら学べる環境を整えています。